CtH[V infomation

2021.03.18

「アーリントンカップ」観戦中止のお知らせ

2021年3月吉日

 

 

大阪日米協会

会長 細川 悦男

 

 

 

会員各位

 

拝啓 仲春の候、時下ますますご清祥のこととお慶び申し上げます。
平素は格別のご高配を賜り、厚く御礼申し上げます。

 

さて、例年JRA阪神競馬場様のご厚意により、米国アーリントン競馬場との提携を記念し開催される「アーリントンカップ」を特別貴賓室から観戦いただいておりましたが、コロナ禍の影響により本年も贈呈式の中止が決定し、特別貴賓室の使用に関しても未だ見通しが立たない状況にございます。つきましては、誠に残念ながら昨年に続き「アーリントンカップ」観戦のイベントを中止とさせていただくことになりました。

 

ご観戦を楽しみにしてくださっていた皆様には、誠に残念なお知らせとなりますが、何卒ご理解のほどお願い申し上げます。もうしばらく厳しい状況は続くと思われますが、皆様のご健康を心よりお祈り申し上げます。

 

敬 具

 

 

【中止イベント】
◎ イベント名:「アーリントンカップ」観戦

 

なお、観戦イベントに関しては中止となりましたが「アーリントンカップ」は4月17日(土)開催予定となっております。
詳細につきましては「JRA日本中央競馬会」ホームページにてご確認の程お願い申し上げます。

 

 

以 上

 

 

 

 

March, 2021

 

Dear Members,

Yoshio Hosokawa

President

Japan-America Society of Osaka

 

 

 

 

Cancellation of Spectating of Arlington Cup Horse Race

 

 

We hope this message finds you well. We are very grateful to you for your continued support of JASO.

 

We herewith inform you that we have decided to cancel “Spectating of Arlington Cup Horse Race”. Every year, thanks to the kindness of JRA Hanshin Racecourse, the event is held as a commemorative event of the partnership between Japanese Racing Association and Arlington Park Race Track. However, the presentation ceremony was cancelled due to COVID-19 and the use of the VIP room is uncertain still now.
We would like to express our sincere regret to all the members who were looking forward to the event, but we would appreciate your understanding. It seems that this difficult situation will continue, but we sincerely wish your health and safety.

 

 

The canceled Event
Event’s name:
Spectating of Arlington Cup Horse Race

 

JASO’s event was cancelled, but “Arlington Cup Horse Race” is scheduled to be held on Saturday, April 17th.
For more information, please visit “JRA-Japanese Racing Association” website.
-------

2021.02.01

春のフィールドトリップイベント中止のお知らせ

2021年2月吉日

 

 

大阪日米協会

会長 細川 悦男

 

 

会員各位

 

拝啓 厳寒の候、時下ますますご清祥のこととお慶び申し上げます。
平素は格別のご高配を賜り、厚く御礼申し上げます。

 

さて、昨年より延期とさせていただいておりました「春のフィールドトリップ」につきまして、次の通り開催の中止を決定させていただくことになりましたので、皆様にお知らせいたします。

 

現在、新型コロナウイルスの感染拡大は一向に収まる気配を見せず、政府からは感染拡大防止のため緊急事態宣言が発令されております。このような状況の中、開催をめぐり関係者にて検討してまいりましたが、先ずは皆様の安全を確保することを最優先に、この度苦渋の決断をさせていただきました。ご来場を楽しみにしてくださっていた会員の皆様には、誠に残念なお知らせとなりますが何卒ご理解のほどお願い申し上げます。
まだまだ厳しい状況は続くと思われますが、皆様のご健康を心よりお祈り申し上げます。

 

敬 具

 

 

【中止イベント】
◎ イベント名:「春のフィールドトリップ」
~麺工場恩地食品株式会社並びに、大阪日米協会事務局ホソカワミクロン株式会社を訪ねて~

 

なお、振替日は未定となっておりましたが、本イベントに関しまして振替実施は予定しておりません。

 

 

以 上

 

 

 

 

February, 2021

 

Dear Members,

Yoshio Hosokawa

President

Japan-America Society of Osaka

 

 

 

 

Cancellation of The Spring Field Trip

 

 

We hope this message finds you well. We are very grateful to you for your continued support of JASO.

 

We herewith inform you that we have decided to cancel “The Spring Field Trip” which has been postponed since last year.

 

Currently, the pandemic of COVID-19 shows no signs of fading and the government issued a state of emergency to prevent the spread of the infection. Under these circumstances, we have made this tough decision with the highest priority on ensuring the safety of everyone after careful consideration of holding the event. We would like to express our sincere regret to all the members who were looking forward to the visit, but we would appreciate your understanding.
It seems that this difficult situation will continue, but we sincerely wish your health and safety.

 

 

The canceled Event
Event’s name:
The Spring Field Trip
〜To the noodle factory, Onchi Shokuhin Co.,Ltd. and JASO executive office, Hosokawa Micron Corporation〜

 

The transfer date had not been determined, but this event is not planning to be transferred.
-------

2021.01.08

大阪日米協会2021年始のご挨拶

2021年1月吉日

 

 

大阪日米協会

会長 細川 悦男

 

 

会員各位

 

明けましておめでとうございます。
会員の皆様におかれましては、お健やかに新年をお迎えのことと謹んでお慶び申し上げます。また、医療に従事されている皆様をはじめ、感染拡大防止に向け様々な努力を続けておられる皆様に心から感謝を申し上げます。

 

さて、昨年末と本年の年始におきましては、皆様は例年になく静かな日々を過ごされたのではないでしょうか。
昨年来より続いておりますCOVID-19の影響で世の中は様変わりしてしまいました。このような状況の中、我々大阪日米協会も、例年皆様が楽しみにされている新年会を中止せざるを得ませんでした。皆様におかれましてもこれまでの生活や仕事のスタイルなど、随分と変わってきたのではないでしょうか。これからの時代、このような急激な状況の変化が起きても何らかの対応を実践できるような基盤作りをするにはよい機会だったかもしれません。
例えば今回のCOVID-19の影響で、諸外国への渡航も思うようにはいかず、対面での交流集会が制約され、それをどのように克服してゆくのか等が大きな課題となりました。しかしながら、幸いWeb会議などのインフラがかなり進んでいたことが功を奏し、Webでのミーティングを含め、リモートワークを活用し交流が過去に比べるとスムーズになり、海外とのコンタクトも行うことができました。

 

未曽有の状況下、我々大阪日米協会の活動がほとんど実行することができなかったことは極めて残念でありますが、今一度考えを改めCOVID-19の状況下で何をなし得るかを考えてみたいと思っております。
今後もCOVID-19はどのように変わってゆくかわかりません。変異してまた感染力も強くなっております。我々大阪日米協会も今までと違う対応を迫られてくるのではないでしょうか。このような状態から一日も早く抜け出し、本来、あるいは形式を変えての大阪日米協会活動が再開できるよう、会員様の安心と安全を守りながら、気を引き締めて努めて参ります。本年も当協会へのご理解とご協力を賜りますようよろしくお願いいたします。

 

 

明るい未来が皆様に一日も早く訪れることを願いながら、ここに新年のご挨拶とさせていただきます。最後に皆様とご家族様のますますのご健勝とご多幸を心よりお祈りいたします。

 

敬 具

 

 

 

 

 

January, 2021

 

Dear Members,

Yoshio Hosokawa

President

Japan-America Society of Osaka

 

 

 

 

A Happy New Year to all of you.

 

I hope this message finds you well. We are also very grateful to the medical personnel for their dedicated work and other people making great efforts for preventing the pandemic. I guess everyone spent new year holidays quietly this year not as usual.

 

The Covid-19 continuing since last year has changed the whole world drastically. In these situations, we regrettably had no choice but to cancel our New Year’s Reception this year. We guess the pandemic is changing also everyone’s life and work style considerably. On the other hand, it might be a good opportunity to make the basis to respond to these drastic social changes for the new era. For example, because of Covid-19, we have been hardly able to go abroad and face-to-face social gatherings have been considerably restricted since last year and we are still struggling with it to overcome the situations. However, since the Internet infrastructure has been advancing more than before fortunately and online meetings and teleworking have become more popular and used actively, we could communicate with people more smoothly not only in Japan but also in foreign countries using these systems.

 

Under these unusual situations, we are sincerely sorry for not implementing most of JASO events last year, but we would like to rethink what we can do under the circumstances of the pandemic. We cannot predict future situation. Actually, Covid-19 is reported to be changing into the new variant and its infectability seems becoming stronger. Therefore, I think we would need to manage the activities of JASO differently. We would make the best efforts to protect member’s safety and relief and try to restart our activities not only in a usual way but also in a different way.

 

Thank you very much for your continued support for JASO this year in advance.
We sincerely wish all the best for you and your family.
-------

大阪日米協会からのお知らせ NEWS

archive list
  • フォトギャラリー photo gallery
  • ニュースレター news letter pdf
top